ブログ

ウェブ解析士もしくはウェブ解析士協会に相談した場合の流れです。

ウェブ解析士に直接相談した場合

ウェブ解析士に直接相談した場合は、基本相談者とウェブ解析士の合意で進みます。 一般的な流れを説明します。

  1. ウェブ解析士が面談、サービス実績を紹介します
  2. 相談者とウェブ解析士で秘密保守契約を結び、相談者は案件の詳細の伝え提案と見積もりを依頼します。複数に依頼することもできますが、相談するウェブ解析士事前に伝えることが必要です(コンペといいます)
  3. ウェブ解析士は相談者要望を踏まえて提案とお見積りを提示します
  4. 内容承諾した場合は業務基本契約書もしくは発注書を送ります
  5. ウェブ解析士は成果物を納品し、相談者は発注通り納品したか検収してください。検収完了した成果物は支払いをすることになります
  6. 相談者は予めとりきめた支払い条件でお振込みいただきます
  7. 納品後、不具合があった場合は修正を依頼することができるケースもありますが、基本契約書で免責事項をご確認の上ご相談ください
  8. ウェブ解析士協会はモラルに抵触する重大な問題がない限りはウェブ解析士協会でご相談した内容の指導やサポートはしておりません

ウェブ解析士協会に相談した場合

誰に相談していいか分からない、専門家を選んで紹介してほしい場合は、ウェブ解析士協会の電話やフォームにお問い合わせしてください。

  1. ウェブ解析士協会事務局がご要望を承り、事業支援分科会に伝達します
  2. 事業支援分科会に所属するウェブ解析士から、相談者に連絡詳細を伺います
  3. 事業支援分科会が最適なウェブ解析士を選任、担当ウェブ解析士として連絡先と概要をご報告します
  4. ウェブ解析士協会と相談者、担当ウェブ解析士とウェブ解析士で秘密保持契約書を結びます
  5. 担当ウェブ解析士から相談者に連絡をします。アポイントをとってご面談し、ご要望をご説明ください
  6. 担当ウェブ解析士から直接、相談者にご提案・お見積りを提示します
  7. 相談者がご提案・お見積りに対し発注する場合、契約は原則としてウェブ解析士協会に契約・発注することになります。ウェブ解析士協会は粗利の10%をマージンとします。ウェブ解析士協会に業務を依頼する斡旋手数料を参照してください
  8. ご請求書はウェブ解析士協会から発行します。お振込みは月末〆翌月末支払いです。ただし広告などの費用は事前にご請求することがります
  9. もしウェブ解析士の業務や品質の質問や疑問があればウェブ解析士協会にお問い合せください。ウェブ解析士協会で問題があれば是正、担当者の変更、必要に応じて協会側負担で問題点の改善を行います
  10. ウェブ解析士協会経由が原則ですが、担当ウェブ解析士、相談者双方の合意であればウェブ解析士協会を経由せずにお取引も可能です。その場合9.にある調整はうけることはできません
コメントは利用できません。